令和元年台風15号 長柄町被害状況まとめ

〇長柄町の台風15号被害状況・対応状況について町内に在住する代表が記録用にまとめたものです。公式発表の内容ではありません。

2019年9月8日(日)深夜 (9月9日3時ごろ)
  • ものすごい暴風で全く寝付けず。
  • 3時ごろ停電(自宅)
  • 停電と同時にsoftbank系の携帯電波(モバイルwifi回線)が停止
  • docomo回線はまだ利用可能な状態
  • 水は利用可能(マンションの貯水タンクが残っていたと思われる)
  • 室温が急に上がりほとんど寝られないまま朝に。
2019年9月9日(月)
  • 早朝のリソル生命の森で多数の倒木。
  • 長柄町役場が停電との連絡あり。
  • 猛暑予報でペットを自宅に置いていくわけにもいかず、どうすれば良いか困り果てる。役場での仕事はキャンセル。
  • 町内で多数の倒木(FBの情報)。
  • 東京電力パワーグリッド(以下、東電)の発表資料では、長柄町内100戸停電とのこと。しかしながら状況としてはほぼ全域(約2,500戸)で停電が発生している模様。
  • 大仏通り(市原市)で多数の倒木。直後だったので交通規制は無し。
  • 茂原街道で信号停電。警察官もなく、16号線との交差点が混乱。
  • 蘇我~西千葉まで(14号線地下トンネル)通過に約1時間。
  • 千葉大学内も多数倒木。電気あり。
  • 長柄町付近の携帯基地局の非常用電源がまもなく切れるとのこと。
  • 依然として役場一帯が停電のため情報収集ができず。
  • 断水(マンションの貯水タンクが空になったと思われる)→町内では目立った断水は無いとのこと(9月11日追記)
2019年9月10日(火)
  • 昨日より猛暑が続き千葉県は34度予想。
  • 15時頃長柄町役場および福祉センターの電力復旧。
  • 夕方、福祉センターにて避難所の開設。災害用の食料、水の配布(19時ごろFBにて確認)
  • 千葉東金道路 高田ICは災害のため閉鎖。
  • 土気駅から長柄町に抜ける道路(市原市金剛地付近)が倒木のため通行止め。
  • 一旦自宅に戻り冷蔵庫の処理。冷蔵庫内はほぼ室温。冷凍庫も溶け始める。
  • 20時頃の時点で室内の気温30度前後。
  • 東京の友人から千葉県大丈夫?の連絡。おそらく被害状況が東京に伝わっていないことが分かりこのブログ開設に至る。
2019年9月11日(水)
  • 東電発表で停電個所を12万戸まで減らすとのことだったが、雷雨などもあり依然として46万戸停電とのこと。
  • 長柄町内もほぼ全域で停電。町内停電軒数は、1,100軒に修正。
  • 市原市内は徐々に停電復旧の情報あり。
  • 町内で中部電力の車が何箇所かでチームで復旧作業にあたってくださっていました。
  • 役場で救援物資配布。避難所となっている福祉センターで、ながら温泉のオープンを確認。(町民は無料でシャワーが使えるとのこと 9/12追記)
  • 長柄町役場の1階で携帯電話の充電ができる。
  • 長柄ダムを抜けて山之郷方面に抜ける道で倒木あり。通行止めにはなっていないが結構危険。

  • 山之郷で電線に寄り掛かるように倒木が多数見受けられる。このような被害が町内の復旧を遅らせる原因になっていると思われる。
  • 全体的に台地のエリア(道路に面して森林がある)で電線に引っかかるように杉や竹が倒れている模様。町の南側のエリアは比較的道路や電線の影響が少ないように思われた。
  • 県道147号の鉢ヶ谷付近のカーブで崩落の復旧作業中。但し台風の影響かは分からない。
  • 茂原街道沿いは市原方面、茂原方面とも通電している模様。長柄町内が停電のスポットになってしまっている模様。写真は国府里の交差点。
  • 役場前の県道の信号も不通。
  • 周辺の電気が通り始めてきたのでガソリンスタンドも比較的空いていた(日中から夕方にかけて)。
  • 東電の情報がアップデートされ、停電件数が3,600軒に(当初発表は100戸)。世帯数は2,972世帯(2019.09.01現在)のため、ほぼ全数が停電になっていると思われる。
  • 東電のTwitterで長柄町の一部地域で復旧見通しの発表(19:40頃)
    https://twitter.com/OfficialTEPCO/status/1171735245760032768
2019年9月12日(木)
  • 9/11 19:30の発表で、長生郡広域の浄水場が停電。水道水の節水協力要請。
  • 9月12日11時時点での停電軒数は約335,400軒(東電発表)。
  • 自衛隊の給水車を役場駐車場、都市農村交流ターミナル施設駐車場、梅乃木荘の3か所に設置(13時) *写真引用元:長柄町役場公式Facebookページ
  • 町内の数か所で停電復旧した模様。自宅エリアは不通。
  • 周辺の復旧により自宅付近でもわずかに携帯電波をキャッチ。ほぼ圏外だが。
  • 誉田駅から長柄町に抜ける道で倒木あり(市原市高倉付近)
  • リソル生命の森入口の倒木はまだ手付かず。手の届くところに電線が落ちている(2枚目)。

  • 日清食品がインスタントラーメンの提供を発表(長柄町、鴨川市、鋸南町)
  • NHKの取材によると、12日で長柄町内の7〜8割程度で電気が使えるようになっているとのこと。
2019年9月13日(金)
  • 未明の東電発表で長柄町の上野、中野台、船木、味庄、山之郷、山根の各地区の復旧可能性が発表。自宅の復旧は未確認。
  • 朝8時の東電発表で停電軒数は全体で約198,600軒とのこと。以前として南房総エリアや北総エリアで停電や断水が続いている模様。水、食料が足りなくなってきているという報道が増えている。
  • 機動戦車隊さんから長柄町に救援物資の援助を頂く。ありがとうございました。
  • 町内の電力が復旧してきたことから水、食料の配給を18時を持って終了とする。
  • 9/14〜16までは公民館にて充電可能。
  • 町内の多くが電力が復旧し(自宅はまだダメだが)、急を要する事態は一旦脱したと考えられる。周辺の都市部が復旧し食料や物資が調達可能となったことが大きい。一方で南房エリアのように全体的に影響を受けている地域がますます厳しい状態になっている。
  • 自主的に町民ニーズの収集・整理、ボランティア登録受付を開始。
  • 今週もっとも聞いた言葉・・・「え?そんなに大変だったんですか?」
  • 20時の東京電力の発表で長柄町の復旧期間は「第2地域:1週間以内におおむね復旧見込み」。
  • 土曜日の朝で、まもなく停電から丸6日となる。避難はしているものの慣れない環境で体調が優れない(寝ても寝ても日中眠くて仕方ない)。仕事の打合せで高圧的になってしまうなどのストレス障害あり。一旦長野県に退避を決めて24時ごろ出発。
2019年9月14日(土)
  • 公民館で携帯充電と休憩所の対応。
  • 浄水場の貯水量低下のため、断水が発生するおそれがあり、引き続き節水を呼びかけ。
  • 朝8時ごろにリソル生命の森から電力復旧の連絡が来る。(午前4時ごろ復旧)。
  • ふるさと村は倒木により依然として停電。
2019年9月15日(日)
  • 9/15現在で味庄、上野、山之郷、長柄山地区の一部で停電が継続。
  • 役場にてブルーシートの配布。
  • 浄水場の設備が復旧し貯水量が徐々に改善しつつあるものの節水を呼びかけ。
  • 給水車による給水は17時で終了。
2019年9月16日(月・祝)
  • 未明から雨。南房総や館山では避難勧告が出る。
2019年9月17日(火)
  • 早朝から停電地域に自衛隊が入り倒木撤去の復旧にあたる。
  • 町の北側で局地的な突風が発生したように見える現場を通る。道路沿いや民家の周の木々は倒れず、森の中心(50m四方くらい)が軒並みねじれたように倒れている。
  • 県道147号の鉢ヶ谷付近のカーブの崩落現場の復旧作業中。
  • 長柄横穴群(国指定文化財)の被害状況。横穴群前の杉が軒並み倒れている。折れているものよりも、根っこから引き抜かれているものが多い。
  • 町の発表で停電地域は70-80軒程度まで減ったとの案内。
  • 役場職員の疲れもピークにあるように思える。
2019年9月22日(日)
  • データ上では同日付で長柄町内の停電が解消した見込み。しかしデータで出てこない停電個所はまだ多数あると思われる。
更新履歴

2019年9月11日09:19掲載

2019年9月11日13:24更新

2019年9月11日17:33更新

2019年9月11日18:21更新

2019年9月11日19:35更新

2019年9月11日19:54更新

2019年9月12日10:45更新

2019年9月12日13:59更新

2019年9月12日21:27更新

2019年9月12日22:58更新

2019年9月13日10:12更新

2019年9月13日21:16更新

2019年9月14日11:09更新

2019年9月16日12:42更新

2019年9月17日17:24更新

2019年10月29日更新